プラグインを使ってWordPressのブログ記事にYoutube動画を埋め込む方法

ブログ記事の中に動画を埋め込むのは、およそ1分で完了します。

記事の中に動画があると、ユーザーの離脱を防ぐことが出来ますし、文書で説明するよりも情報を伝えやすいという効果があります。

それでは、WordPressプラグインを活用して、記事の中にYoutube動画を埋め込む方法をお伝えしています。

Shortcodes Ultimateをインストールする

まずは「Shortcodes Ultimate」をインストールしましょう。

WordPressプラグインのインストール方法は以下の記事を参考にしてください。

有効化まで完了させておきましょう。

埋め込みたいYoutube動画のURLをコピーする

次に、あなたがブログ記事の中に埋め込みたい動画をYoutubeで選びます。

選択したら、そのページのURLをコピーしておきましょう。

youtube動画のurlをコピー

「高度なYoutube」で埋め込みタグを取得する

次に投稿画面にて、「ショートコードを挿入」をクリックします。

ショートコードを挿入をクリック

次の画面では「高度なYoutube」をクリックします。

※ここで「動画」ではなく、「高度なYoutube」を選ぶのは埋め込んだ動画をレスポンシブにしたりと、様々なカスタマイズをしやすくするためです。

高度なyoutube

「高度なYoutube」をクリックすると、以下の画面で動画を埋め込む際のカスタマイズができます。

以下、それぞれの項目の解説となります。

まずは、先ほどコピーしておいたURLを入力します。

そして、埋め込む動画のサイズ(幅/高さ)を調整しましょう。

次に、動画の埋め込みを、スマホでもわかりやすくするために「レスポンシブ」「はい」にしておきます。

「コントロールを表示」では、動画の再生位置や速度などを変更するコントロール画面をなくすことができます。

コントロールの表示・非表示

スキップせずに見て欲しい場合は、「コントロールなし」をオススメします。

「自動的に隠す」では、マウスを動画に当てている時だけコントロールを非表示にすることができます。

「自動再生」を「はい」にすると、ページが開かれた瞬間に動画が自動的に再生されます。ブログ記事では「いいえ」を推奨します。

「ループ」を「はい」にすると、動画が最後まで再生された後、もう一度最初から再生されます。

「関連動画」を「はい」にすると、動画が最後まで再生された後に、関連動画が表示されます。これは「いいえ」にしておくことで、記事に集中させることをオススメします。

「フルスクリーンボタンを表示」では動画をフルスクリーンで表示するためのボタンを表示/非表示の設定ができます。

それ以降の部分は、基本的にいじらなくて結構です。

ただ、「テーマ」に関しては、埋め込んだYoutube動画を白基調にするのか、黒基調にするのかを設定することができます。

あなたのサイトの色合いに合わせて設定して見てください。

設定が完了したら、「プレビュー」で確認します。

問題なければ「ショートコードを挿入」をクリックします。

以下のようにショートコードが挿入されていたらOKです。

スポンサードリンク

正しく表示されているか確認する

記事を公開する前に、必ず「プレビュー」を確認しておきましょう。

プレビューで確認

まとめ

以上がWordPressのブログ記事にYoutube動画を埋め込む方法になります。

他にも方法はあるのですが、より細かいカスタマイズができる方法として、「Shortcodes Ultimate」を活用する方法をオススメしています。

ぜひ動画を埋め込む際の参考にしてみてください。

以下の記事では、YouTubeの埋め込み以外にもブログ記事の中に装飾を施す方法をお伝えしています。ぜひご覧下さい。

スポンサードリンク