- 海外からの意味不明なコメント
- 謎の怪しいリンクがついたコメント
WordPressブログを運営していると、このようなコメントが1日に何件も届くことがあります。
このようなコメントは、悪質なスパム(Spam)といいます。
このようなコメント一つ一つに目を通している時間はありませんし、本当のブログ訪問者からのコメントを見逃してしまう恐れもあります。
そこで必要になってくるのが、スパムコメントを自動でブロック(Anti Spam)してくれるプラグイン「Akismet」です。
ここでは、Akismetの紹介と設定方法をお伝えしていきます。
目次
Akismetってなに?どんなことしてくれるの?
Akismetは、自動でスパムコメントをブロックしてくれるWordPressのプラグインです。
僕はこのプラグインを設定する前は、1日に10件以上のスパムコメントに襲われていました。
ひとつひとつゴミ箱に入れるのが大変だったことを覚えています。
しかしこのプラグインをインストールしてからは、自動的に悪質なスパムコメントをブロックしてくれるので、無駄な時間を取られずとても助かっています。
Akismetのインストール方法
まずは、「Akismet」のインストールです。
最近ではWordPressをサーバーにインストールし、ログインすると最初から「Akismet」が入っています。
なので、基本的にはインストールする必要はありません。
もし最初からインストールされていない場合は、自分でインストールしてみてくださいね。
WordPressプラグインのインストール方法は以下の記事を参考にしてください。
Akismetの設定方法
「Akismet」をインストールすると、プラグインの一覧画面はこのようになります。
左上の赤枠の部分「Akismetのアカウントを設定」、もしくは「Akismet Anti-Spam(アンチスパム)」の下の「設定」をクリックして、設定画面に入りましょう。
JetPackがインストールされている場合
もしも、あなたがJetpackをすでにインストールし、設定も完了しているのであれば、以下のような画面が表示されます。
その時は「Jetpackと連携する」をクリックしましょう。
すると、以下の画面になるので「APIキー」が表示されていることを確認したら、下記の画像と同じようにチェックを入れて「変更を保存」をクリックしましょう。
これで設定は完了となります。
関連記事
通常の設定方法
もしも、あなたがまだJetpackの設定をしていない場合は、この節でお伝えする設定方法になります。
プラグイン一覧から赤枠の部分をクリックします。
次に「APIキーを取得」をクリックします。
次に、「Akismet」のサイトに移動するので「GET AN AKISMET API KEY」をクリックします。
アカウント取得のための入力画面になるので
- メールアドレス
- ユーザー名
- パスワード
を設定して、「Sign Up」をクリックしましょう。
次にプランを選択する画面になるので一番左の無料プラン「Get Basic」をクリックします。
次の画面では、右上の部分の「Akismet Basic」の部分の黒い「¥3000/YEAR」をドラッグし、左側にずらしましょう。
「¥0/YEAR」に設定しておくことで、無料で使うことができます。
「¥0/YEAR」の設定が完了したら「First Name」と「Last Name」を入力しましょう。
「CONTINUE」をクリックしてこの画面の設定は完了となります。
APIキーが表示されるのでコピーしておきましょう。
コピーしておいたAPIキーを「Akismet」の設定画面の「またはAPIキーを入力する」の部分に貼り付け、「APIキーを使って接続する」をクリックします。
ここまで終わったら、確認作業です。
- 「APIキー」の部分に設定したキーが表示されていること
- ステータスが(FREE)、「有効」になっていること
上記の2点を確認したら、「変更を保存」をクリックしましょう。
これで「Akismet」の設定は完了となります。
まとめ
今回は「Akismet」を使ってスパムコメントをブロックする方法をお伝えしました。
WordPressブログ成功の秘訣は「見込み顧客が満足する記事を作成し続けること」です。
スパムなどの余計なことに、時間や労力を取られない状態を作っておくことは、とても大切なことです。
ぜひ早めに設定しておきましょう!