・WordPressのテーマに飽きてきた
・テーマを変更してみたい
・SEOやデザイン性に優れて機能を追加した
あなたは、上記のような理由で、WordPressのテーマを変更しようと思っていませんか?
この記事では、WordPressのテーマを変更する方法をお伝えしています。
ぜひ、参考にしてください。
変更したいテーマを見つける
もし、あなたが次に変更したいテーマを持っていない場合、先にテーマを確保しておく必要があります。
以下の記事にて、SEOに強いテーマやデザイン性の高いテーマを紹介しているので、お読みください。
そのテーマで大丈夫・・?SEOに強いWordPressテーマの選び方とオススメテーマ
読み手に安心感を与える!アフィリエイトサイトのデザインの秘訣
すでに、次のWordPressテーマが決まっているのであれば、以下のように「外観」→「テーマ」の順でクリックし、テーマ設定画面にいきましょう。
変更したいテーマを選択します。
テーマのライブプレビューを確認して有効化
テーマをインストールしたら、「ライブプレビュー」でデザインやレイアウトなどの崩れがないかなどを確認します。
問題なければ、「保存して有効化」を押します。
以上がWordPressテーマの変更方法となります。
WordPressのテーマを変更したら、不要なテーマは削除しておきましょう。
また、テーマも常に最新版へとアップデートされるので、その都度更新しておくことをお勧めします。