「読み手に安心感を与える!アフィリエイトサイトのデザインの秘訣」という記事でも解説しているように、デザイン次第で、ブログの集客力は大きく変わります!
ちなみに、サイドバーやフッターは「ウィジェット」と呼ばれる機能を使って、簡単に編集することができます。
今回の記事ではウィジェット機能を使って、とくに、サイドバーの編集をする方法をお伝えしていきます。
また、サイドバーに装飾を施すためのプラグインもこの記事の中で紹介しますので、ぜひ最後までお読みくださいね!
目次
ウィジェットとは?
「ウィジェット」とは、パズルのようにサイドバーに追加したいピースを埋め合わせていく機能のこと。
パズルを手で埋めていくように、「カテゴリ」や「新着記事」、「画像リンク」をサイドバーに表示させることができます。
他にも、あなたが以下のような情報をサイドバーに追加したい場合、簡単に追加することができます。
- 写真
- 動画
- リンク
- メルマガ登録フォーム
- ランディングページへの導線
- 記事の紹介
もし、あなたが、サイドバーに満足のいくコンテンツを表示させられていないのであれば、次の章でお伝えしている、ウィジェットの活用法をご確認ください。
ウィジェットの編集をする画面はどこ?
では、早速ウィジェットの編集画面に移ってみましょう。
ウィジェットの編集画面は「外観」→「ウィジェット」をクリックすると開きます。
以下の画面でサイドバーの編集を行なっていきます。
ウィジェットを追加する方法
コンテンツの追加方法をお伝えします。
以下の図における「利用できるウィジェット」から「サイドバー」という欄に、ドラッグ&ドロップでウィジェットを動かします。
必要なウィジェットを動かします。
これが基本的なウィジェトの追加方法となります。
ウィジェットの機能や役割については、「利用できるウィジェット」の各ウィジェットの下に記載されているので、そちらを確認してみてください。
タブが閉じている場合
もし、以下の図のように、ウィジェットを追加するためのタブが閉じている場合は「▼」をクリックし、タブを開いてから、ウィジェットの追加を行いましょう。
ドラッグ&ドロップできない場合
また、何かしらのエラーやバグで、ドラッグ&ドロップできない場合は、各ウィジェットをクリックします。
すると、以下の画面になるので、ウィジェットの追加先を選択し「ウィジェットを追加」をクリックしましょう。
ウィジェットを編集する方法
次に追加したウィジェットのうち、特に汎用性の高い、「最近の投稿」と「検索」、「カテゴリー」の編集方法、またサイドバーに自由自在に装飾できるプラグインの使い方もお伝えします。
追加したウィジェットは、それぞれの項目をクリックすると編集できます。
カテゴリーの編集方法
カテゴリーの編集では、記事カテゴリーの表示方法を編集することができます。
タイトルにはカテゴリーと記載し、表示したい項目にチェックを入れます。
「保存」を押せば編集完了となります。
カテゴリーの編集方法については、以下の記事で解説していますので、ご確認ください。
最近の投稿の編集方法
- 表示する投稿記事数
- 投稿日の表示/非表示
上記の2点を決めたら、「保存」をクリックして、編集完了となります。
検索の編集方法
検索ボックスは、特別な設定はありません。
必要であれば、タイトルの欄に「検索」と入力しておきましょう。
自由自在にデザインしたいときは
最後に、自由自在な装飾をサイドバーにほどこす方法です。
一般的には、初期から入っている「テキスト」を活用するのですが、htmlを記述できないと「テキスト」は扱えません。
そこで当サイトでは、サイドバーに自由なデザインをするために以下のプラグインをインストールすることをお勧めしています。
「Black Studio TinyMCE Widget」というプラグインです。
このプラグインを使うと、簡単にサイドバーに自由なデザインをすることができます。
以下の記事でインストール方法と使用方法をお伝えしているので読んでみてください。
ウィジェットを削除する方法
次に、ウィジェットを削除する方法です。
不要なウィジェットを削除するには、以下のように、適用中の各ウィジェットをクリックし、「削除」を押すだけです。
ウィジェットを一時停止にする方法
今は不要でも、今後また使うかもしれないウィジェットがあれば、削除することはできないですよね。
そこで、ウィジェットを削除せずに一時停止する方法を使いましょう。
「サイドバー」のウィジェットをページ最下部の「使用停止中のウィジェット」にドラッグ&ドロップするだけです。
再利用したいときは、ここからウィジェットを追加してください。
いかがでしたか?
サイドバーの編集や装飾の方法はたくさんありますが、今回の記事では特に基本的なことをお伝えしました。
もちろん、もっと高度なことをしようと思えば、やり方は無数にありますすが、まずは、この記事の内容をできるようになってみてください。
以下の記事ではサイドバーの中に、より高度な装飾をするための方法を紹介しています。ぜひご覧ください。